
⚠️ ⚠️あくまで個人の感想、経験ですので、この人にはこんなことがあって、そう考えるようになったのねと客観的に読んでいただきたいです。それぞれの治療をけなす投稿ではありません。どんな治療を選ぶかは結局本人の意思によるものだと考えています。なので、申し訳ないのですが、どうぞコメントにご自分の信じる治療法などはを書かないで下さい。
この話は今から20年ほど前の出来事なので、スマホは無く、インターネットはやっと家庭用LAN回線が一般化したくらいでした。
ちなみにじゅんちゃん夫婦には子どもはいません。
ガン治療やホスピスについての一般的な考え方、対応も現在とは違います。
漫画なので、細部まで細かくすべてを書くことはできません。
どうしても伝えたいことだけを書いています。
批判的なコメントなどはおやめ下さい。
一つ前の話(・∀・)つ






前回の続きついでにに、私が考えていることも書かせてもらいました。
あくまで個人の意見なので、 私の考え方が正しいと言っているわけではありません。
みんな心配して言ってくれているのは、とてもわかるんですけど、病気の説明をしたり、調べたり、うちは父と叔母をガンでなくしましたが、父と母は仕事も一緒だったため、一日中説明しないといけなかったので、精神的にもまいっていました。
がん患者を支える家族は日々大変です。
そういう方々が、少しでも思い悩んだり、不安を抱えたりすることが減るように願っています。
鼻腔ガンになった話 入院編
1話、2話、3話、4話、5話、6話、7話、8話、9話、10話、11話、12話、13話、14話、15話、16話、17話、18話、19話、20話、21話、22話、23話、24話、25話、26話、27話、28話、29話、30話、31話、32話、33話、34話、35話、36話、37話、38話、39話、40話、41話、42話、43話、44話、45話、46話、47話、48話、49話、50話、51話、52話、53話、54話、55話、56話、57話、58話、59話、60話、61話、62話、63話、64話、65話、66話、67話、68話、69話、70話、71話、72話、73話、74話
1話、2話、3話、4話、5話、6話、7話、8話、9話、10話、11話、12話、13話、14話、15話、16話、17話、18話、19話、20話、21話、22話、23話、24話、25話、26話、27話、28話、29話、30話、31話、32話、33話、34話、35話、36話、37話、38話、39話、40話、41話、42話、43話、44話、45話、46話、47話、48話、49話、50話、51話、52話、53話、54話、55話、56話、57話、58話、59話、60話、61話、62話、63話、64話、65話、66話、67話、68話、69話、70話、71話、72話、73話、74話




コメント
コメント一覧 (4)
自覚の有無は置いといても、すでに色々負担があるはずなのでそこは踏み込み過ぎてはいけないのでしょう。
難しいですね。
やよいかめ
が
しました
じゅんちゃんの話にはとても感動しました😆👍
ここからの話にも楽しみです応援しています。
前の「とかげのゲーゲー」シリーズも面白かったです。
他のシリーズも楽しみに待ってます♪
拍手👏も押しました。
通知オンもしました。
これからもずっと応援していますがんばってください‼️
やよいかめ
が
しました