最初から読む
一つ前の話
次の話
一個前の話
病院から家族への説明がありました。
夫のお父さんお母さんも来てくれて、みんなで説明を受けました。
これから病院で原因を探っていくということがわかりました。
そしてそのためにはカテーテル検査を行うということ❗️
血管の詰まりがあれば、その場で詰まりをを取る。
も詰まりがない時は心臓まで行って、心臓一部を取って検査すると言うことでした。
心臓って一部でとっていいの( ゚д゚)💦⁉️と思っていたら、
更に先生から衝撃的な四文字熟語が飛び出してきましたΣ(゚д゚lll)
LINE登録してもらえると私が投稿したらお知らせが届くようになります❗️
拍手ボタン👏は下にあります。
コメント
コメント一覧 (12)
助かった旦那さんの命に祝福
やよい かめ
がしました
心臓移植とは衝撃的な言葉ですね。点滴とお薬で良くなると良いですね。
やよい かめ
がしました
やよい かめ
がしました
心臓痙攣してて、ちゃんと動かなかったときに
電気ショックで刺激を与えて普通に動くようになりました。
ただ、そのときに血栓が出来ていたらそれが詰まって大変なことになるかもしれないといわれました。(脳梗塞や心筋梗塞など)
あと、年齢も80越えていたので、電気ショックに耐えれずにそのまま亡くなることもあるといわれました。
でも、結局なんにも起こらず、
98まで元気に過ごせました。
うちの父はペースメーカーを入れる手術中に急に心臓が痙攣を起こして、そのまま亡くなりました。
旦那様はうまく行くといいですね!
やよい かめ
がしました
【心臓移植】インパクト強すぎる四文字ですよね…
当然、臓器移植について知ってはいても、まさか自分に関係してくるなんて思いもしないというか。
私の母の時も同じ流れで説明があって、やよいかめさんと同じく、心臓って一部取ってもいいの?!ってなりました。
心配で心配で眠れなかったです。
もう、ご主人の症状は落ち着いていると以前書かれていましたが、これからもやよいかめさんとご家族が元気に過ごせますように✨
やよい かめ
がしました