
最初から読む


一つ前の話










次の話🐙💬
一つ前の話🐙⁉️
私もちらっと見たところオペ室はそんなに広い感じではなかったので、見学の医療関係者の方々に上から覗かれる感じが余計に夫は恥ずかしかったんじゃ何かなと思っています。
付け加えると夫は基本的に私よりも乙女な恥ずかしがり屋さんなので、致し方ないなと思いました😅
どう感じるかも患者の性格次第。
個人差があることを踏まえて読んでいただければ良いかと思います。
そして多少恥ずかしい思いをしたとしても優秀なお医者さんが育ってくれれば患者としてはこの上なくありがたいことですよね。
今後アブレーションの手術を行う方の参考になれば嬉しいです。






コメント
コメント一覧 (4)
私も全身麻酔したことあるんですど 点滴から麻酔が入って「3」までしかもちませんでした。(やっぱり 数は数えました。)
医療ドラマが結構好きで 手術のシーンで 麻酔が入ってから「1 2 3 4 …」って数えているのをテレビで見ていたので 自分は、麻酔が効くまで そんなに持たないなぁ…なんて 手術台で思ったら覚えがあります。
手術 入院では、ご主人 大変でしたね。
私が(交通事故で)入院して思ったことは、「恥ずかしいとか思っちゃいけないんだ。」。
オムツも 尿道カテーテルも 毎朝のお正式も… 自分は、〝まな板の鯉〝なのだと思いました。
それが慣れてしまえば 数ヶ月間でしたが 住めば都でしたよ!(*´σー`)エヘヘ
やよい かめ
が
しました
やよい かめ
が
しました