




まさか去年と同じように大きな地震が来るとは思いませんでしたね😥
しかも2回も😱💦
家大丈夫かなって言う位揺れました。
実は私は2回とも震災を経験しております😭💦
東日本大震災の余震の揺れは振り幅が短い振り子のような長い横揺れでした。
👆うまい表現が見つかりません😨が言いたい。
阪神大震災の時はゴジラが近所に来たような縦揺れでした。
👆やっぱり表現が下手🥶
地震のたびにその後寝るのが怖くてドキドキしながら就寝するんですが、
救急車の搬送の音
ヘリコプターの飛ぶ音
が聞こえるともし私が怪我してもちゃんと助けに来てくれる人がいる❗️
よし寝よう‼️って思ってます。
それもこれも深夜にもかかわらず働いてくださっている人がいるからなので、
少しでも感謝の気持ちをお伝えしようと思います。
ありがとうございます✨
追伸です_φ(・_・
*お風呂の水をトイレに使うと便利❗️言う記載をしましたが、下水が壊れている場合などは水が溢れたりマンションの場合は下の街に被害を与えてしまうと言うご指摘をいただきました。
そこで自分なりに調べてみました。
水のトラブルクラシアンさんのホームページが1番分かりやすかったです。
クラシアン
https://www.qracian.co.jp/column/toilet/10613/
対応策が書いてあったのがよかったと思いました。
1部転載します。
断水している時でもトイレを流す方法をご紹介しましたが、状況によっては流してはいけないケースもあります。
下水道が被災している
下水処理施設や地中の下水管の被災・破損、液状化現象によるマンホール浮上が起きている状況などです。
浄化槽が被災している(浄化槽を使用している場合)
浄化槽の破損・傾きや汚水漏れ、電気系統のトラブルなどが起きている。
流した時に違和感がある
バケツでトイレを流した際、異音やいつもと違う流れ方など、違和感を感じる。
自治体からの要請があった場合
下水に水を流さないように、自治体から広報があった場合。
参考にしていただいて今後の防災について考えていただくきっかけにしてもらえたら嬉しいです✨🙇♀️






コメント
コメント一覧 (11)
中韓に軸足がある野党やメディアが、制度の危険性を隠し国民を誘導する現状からも、既に浸透工作は最終段階である事、
日本でウイグルの悲劇を生まない為に、一人でも多くの方に目覚めて頂きたいと切に思っております。
長文、大変申し訳ありません。
やよい かめ
が
しました
書込み大変失礼致します。
皆様にこの度どうか知って頂きたい事があり、誠に恐縮ですが書込ませて頂きました。
テレビが大きく報じぬ中、連日尖閣奪取を狙う、中国の日本領海侵犯が激しさを増す現状を、中国に侵略虐殺を受けるウイグル等と重ね、どうか多くの方に知って頂きたいです。
かつて9条の様に非武装中立を宣言し、平和的で軍事力の弱かったチベット等は、中国に武力で侵略虐殺され、その覇権拡大は現在進行形で行われています。
韓国が日本の竹島を不法占拠した際、多くの船員が機関銃で襲撃され死傷し、北朝鮮には国民を拉致され、
尖閣には中国公船が侵犯する現状でも、9条により日本は国を守る為の手出しが何一つ出来ません。
中朝ロの数千発の核ミサイル標準は常時日本に向けられており、尖閣、台湾周辺の動きも激化する中、9条を改正し自立した戦力を持たなければ、
有事の際、敵基地攻撃能力を持たず、原発も動かず資源の無い現状防衛力では、日本人の命と領土は守れません。
中韓による侵略は、メディアや野党が法制化を目指す、外国人参政権や夫婦別姓等からも始まっており、
外国人参政権はアメリカ始め世界でも認める国は少なく、
ハワイは米国に外国人参政権を与え乗っ取られ、ウクライナのクリミア半島も住民投票を行った体でロシアに帰属しました。
又夫婦別姓等も元々は中韓の制度であり、地位の低い女性は夫の姓を名乗らせないという、女性蔑視の歴史的背景によります。
この夫婦別姓は最終的に戸籍廃止を目的としており 、戸籍により追跡発見が出来た
背乗りやスパイ等の犯罪も、これを無くす事で不都合な出自隠蔽も容易となります。
続きます
やよい かめ
が
しました
神奈川県も結構揺れました。
仕事から帰宅直後でしたので、びっくりしました。
ラジオを聴きながら情報収集していました。
11年前の大震災でもメールも何もできなくなってしまたので、携帯ラジオは持つようになりましたね。
改めて震災に備えなければ、と感じました。
やよい かめ
が
しました
揺れましたねー。
私は、茨城の北部なので 結構 揺れました。
しかも お風呂前だってので その後 びくびくしながら入りました。
(´・ω・`)
お風呂に貯めたお湯が 残ってると精神的に ちょっと安心感がありますよね。
当時も そうでした…。
実は、東日本の時 市役所に水をもらいに並んだ時 やよいかめさんと同じく 阪神淡路を経験している女性がいました。
あの時は、水をもらうまでに8時間並んでいたので 回りの人達と世間話もしました。
放射線もギリギリ届く地域だったし あんな事は2度と体験したくないなぁ…と思ったのですが 11年経った今 また 同じような時期に 同じような揺れと あの時が思い出されます。
自然がなす事なので 揺れるな!と思ってもどうにもなりませんが 出来れば何事もなく余生を送りたいですね。
(⌒―⌒)
長々 すみませんでした。_(_^_)_
やよい かめ
が
しました
関東住まいですが、揺れが長く大きく恐怖でした。
夜中の地震だと動きも鈍るので皆さん大変ですよね。
用意はあるけど、防災グッズの再整理をしなくてはいけないと、改めて思いました。
やよい かめ
が
しました
うちは横浜ですがすごく揺れて、引き戸が勝手にスルスル開いてびっくり!暫く三半規管が変でした。
ホントに、緊急時に出動するお仕事の皆さんには頭が下がります。お医者さん、看護師さんも。
自分で出来ることで対策怠りなく過ごさねば!
やよい かめ
が
しました