




アベナオミさんの本を頂いちゃいました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
めっちゃうんうんうなずきつつ読んじゃいました🤣
自分の家庭を持ってわかったことですが、こんなにご飯作りがしんどいとは思いませんでした😓
結婚する前は中学生の頃から毎日忙しい母に代わって実家の晩御飯を作っていたし、一人暮らしをしていた時も、フィリピンの片田舎で限られた食材で日本食を作ったりしてたので、自分は料理がそこそこできる人間だと思ってたんです。
でも結婚してからほんと毎日ご飯作るのがしんどい!
「なんでやー(๑•ૅㅁ•๑)」て思ったんですが、それって結局自分以外に作れる人がいるかいないかだと気づきました。
実家だと、私以外に父も母もおばあちゃんも同居してた従姉妹のお姉ちゃんもご飯を作れるので、気軽に「今日私が作るわ」と交代できたんですよね。
一人暮らしの時は、作りたくなかったら外食したり、テイクアウトで買ってきたり、簡単なもので済ませたり第三者に作ってもらうのが簡単な立場だったんだと思います。
一人だったらそこまで栄養バランスについても考えてなかったですしね😓←パイナップルが晩御飯とか言ってた大馬鹿者
でも、自分で家庭を持つと、1ヵ月分の食費についても意識するし、成長期の子供のための栄養バランスについても考えないといけないし、同じような食事が続いたら嫌がられるし、冷蔵庫内の食材を使い切ることも考えないといけない。
旬の素材を使おうとか、季節のイベントに合わせた料理とか考え出すともう思考が迷宮入りしてしまいます💦
昔描いた漫画なんですが、10年3食作ったら料理した回数1万回超えるんですよΣ('◉⌓◉’)
そりゃ飽きるわ。
ご飯作りが辛くなったらぜひ読んでみて下さい。
ちょっと心が軽くなります🍀
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。.⭐︎ .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・'⭐︎'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
3月16日ついに本になってKADOKAWA様より販売されます‼︎
予約販売はすでにAmazonで始まっています🏃🏻🏃🏻♀️🏃🏻♂️💨
ぶっちゃけ新人の初出版本なんで、お近くの書店では、販売してないかもしれません😱
ぜひ予約して購入していただけると確実にお手元に届くと思うので、
よろしくお願いいたします🙇♀️
✨オススメポイント✨
①インターネットでは投稿していない新しいお話を5話分56ページも追加してます✨
実はこんなこともあったんですよって話や書き直したからこそ夫が一生懸命お弁当を作っているのがわかるような話など。
技術的にも上手くなったと思いたい(´-`).。oO
②主治医のk先生から直接メッセージをいただいてきました。もぎ取ってきたとも言えます😅
今できる精一杯をお届けできるように頑張っているのでぜひ予約よろしくお願いします🙇♀️






コメント